RemottyではMarkdown記法をベースに独自の拡張を加えた書式機能を利用できます。
以下がサンプルになりますので、ご確認ください。
見出し(#を利用)
<入力>
# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
##### 見出し5
###### 見出し6
<表示>
見出し(=,-を利用)
<入力>
見出し1
=
見出し2
-
<表示>
リスト
<入力>
■リスト(-)
- red
- green
- blue
■リスト(+)
+ red
+ green
+ blue
■リスト(*)
* 1st
* 2nd
* 1st
* 2nd
* 3rd
* 3rd
■リスト(数字)
1. a
2. b
3. c
1. d
<表示>
リンク
<入力>
https://www.sonicgarden.jp/
[SonicGarden](https://www.sonicgarden.jp/)
<出力>
装飾
<入力>
*斜体*
**太字**
__太字__
~~取り消し線~~
<出力>
コード
<入力>
`code`
```
code1
code2
```
~~~
code1
code2
~~~
code1
code2
<出力>
画像
<入力>
https://cldup.com/uFoYIt_DdA.png

<出力>
特殊文字
<入力>
\\ backslash
\` backtick
\* asterisk
\_ underscore
\{ \} curly braces
\[ \] square brackets
\( \) parentheses
\# hash mark
\+ plus sign
\- minus sign (hyphen)
\. dot
\! exclamation mark
<出力>
絵文字
<入力>
:+1:
:smile:
<出力>
メンション
<入力>
@username
@here
@all
<出力>
メディア
<入力>
https://www.youtube.com/watch?v=_PSGrgura1c
https://twitter.com/sonicgarden_bot/status/867666562915770368
<出力>